総選挙

衆院選自民党の圧勝でしたね。以下所感。

自民党の圧勝&民主党の惨敗は予想していたものの、ここまで来るとぼーぜんですねー。「年金も郵政も税金も外交も…」といういいとこ取りな主張より「とりあえず郵政」のほうが典型的なシリアル人間である僕を含め一般市民にはわかりやすかったんでしょう。郵政民営化への賛成or反対を直接投票へ結びつけるというちょーシンプルな手法が思いっきりハマった感じがします。その結果、自民の300弱議席という無茶苦茶な圧勝になりましたが、今回のような○か×かを問う2大政党制向けのような選挙になれば反対派は反対派で一丸とならないと対抗するのは難しいでしょうね。
でもこれだけボロ勝ちしちゃうとどこかで暴走しないかちょっと心配。公○党が「自民の暴走を止めるのはウチだ」とか言い出しそうですが個人的にあそこは論外なので。友達と選挙に関して話しているとき、僕が「どこ入れようかなー」って言った時に真顔で「公明党は〜〜〜」と勧誘を始められたときには友人には悪いと思いつつもドン引きしてしまいました。こんな風に知らない間に回りに潜んでるもんだから下手に愚痴も言えないし。ぼく個人の主義として「自分の意見を人に押し付けるな」って考えがあるので、他人の主義主張に意見する気は毛頭ないんですが、逆にガンガン勧誘してくる彼らの手法には嫌悪感を感じずにはいられません。仲間内で勝手にやっといてくれと。自民単独で安定的に政権を取れるようになったんだから、このまま単独政権になればイイなーと思ったりもします。まぁでもそんなに上手くはいかないんだろうな。

今回自民党がボロ勝ちした反面、議席を食われまくったの民主党。政策が分かりにくかったというようなことも言われてますが、選挙戦略の拙さと岡田代表の力不足さってのは否めないですね。劇場型選挙とか言われたりもしてる今回の選挙戦において、「刺客対裏切り者」的な流れを作った自民党のうまさ・比較的シャベリの上手い小泉首相と比較すると一目瞭然。あくまでも僕の周辺ですが「岡田さんじゃなきゃ民主党に入れてもイイとも思うんだけどなぁ」とか「あれなら管のほうがまだマシだ」とか言う意見も多かった。「小泉さんのほうが面白い」とか「反対派vs刺客のほうが面白い」というのが理由で政治家を決定するってのも怖い気はしますが、無党派層みたいな一般市民を取り込むには何か訴えかけるものがないとダメだというのも事実。今回の民主党惨敗はそういう役者とシナリオライターがいなかったってのも大きいのかも。「2大政党制に近づいた?」と淡い期待を抱かせてくれたのも今は昔。民主党岡田代表のクビを飛ばすのはもちろん、上層部を変えちゃうぐらいの意気込みでいかないと次の選挙で巻き返すのは難しいんじゃないでしょうか。
強いて民主党をフォローするとすれば、マスコミの報道が「郵政民営化の是非」とか「反対派vs刺客」など自民党寄りの話題に偏り気味だったところ。とはいえ、これは民主党がマスコミを上手く使い切れなかったとも言えるし、前回の総選挙じゃ逆に民主党寄りの報道(だったと思う)で議席を伸ばしたことを考えると一概に「マスコミが…」とも言えず。よく「マスコミに踊らされるな」って言いますが、情報源がテレビとかしかない人々にはなかなか難しいですよね。マスコミに依存している人々をどう囲い込むのかの重要性を再確認させられました。


自民党がバカ勝ちした結果、郵政民営化法案は可決しそうな流れに。郵政民営化一本やりだった自民党が、郵政法案可決後にどう動くのか気になるところですが、先のことはそのときに考えましょう。どちらにしろ来年の任期終了まで、小泉さんのいう「改革」は良くも悪くもサクサク進みそうデス。

  • 蛇足

辻本&松浪の当選を聞いたときにはちょっと寒い気分になったけどムネオ氏の当選は吹いた(笑) 彼の今後にはいろんな意味で(主にネタ要素として)期待してしまう。頑張れムネオ!