なるようにしかならない

先々週の土曜日から、ムチャクチャ悩みまくっていた内定に対する決断。とうとう答えを出し、先ほどその会社さんへ電話をしました。
「今後とも宜しくお願いします」

やっちゃった…。もう引き返せない…。
その少し前に、先日受けた別の会社の2次面接通過と最終面接のお知らせ電話もあっただけに、この2時間吐きそうなほど悩みました。が、最後はもう投げやり気味に「もうイイや」ってな感じで決めてしまいました。こんなんでいいのか?

内定を頂いた会社を以下㈱Aとします。
結局最初に内定を貰った会社に決めちゃったわけですが、何ですんなり㈱Aに決められなかったのか。今更ながら少し考察。

まず勤務地。僕的にはコレは非常に大きいです。上京指向なんてこれっぽっちも持ち合わせておらず、むしろ田舎で農園生活を送りたい(たとえ)ぐらいの郊外派。数年前の僕には、関東で働くことになるなんて想像すらできなかったハズです。
㈱Aにも、一応関西勤務の可能性はあります。が、その可能性が極めて低い。希望したからといって関西に仕事・客がいるわけでもなく、結局うやむやになってしまいそう。それなら純粋に関西の会社に勤めたほうがいいんでない?ってことで悩んでました。それが理由いち。
そんでもって理由2。会社規模。就活開始当初、「会社の規模なんて気にしちゃダメだ」とか言ってました。が、周りのヒトが受ける企業は比較的大きな会社ばかり。この時期になるとそういった企業からどんどん内定を貰い始めるわけです。
基本的に中小企業しか受けてなかった僕は、正直言って少し不安になりました。周りに流されるなんて言語道断!って感じですが、やっぱり友達の内定は少し気になりますよね…。デカい企業から内定貰って余裕の表情を浮かべる友人に嫉妬をしたのも事実です。だってフツーに羨ましいよ…。
グループ系選考は超ニガテですが、個人面接じゃ今のところ落ちたことなし。現在の持ち駒の中にも㈱Aより大きな(そして仕事内容も合格点)の会社があったこともあり、やり方によってはもーちょい大きい会社も狙えるんじゃないだろうか、とか考え始めたのが悩み始めた理由その2。今思えば見事に欲に振り回されてますよね。恥ずかしい。

悩んだ理由は以上の通りですが、決断に至った理由もあります。
理由その1。仕事内容。会社の規模はそれほど大きくないですし、勤務地は関東ですが、仕事の内容は物凄く魅力的。僕のストライクゾーンど真ん中。しかもそういう分野の会社って多いようで少なかったりするんですよね。ということで、その点に関しては㈱Aから強烈な魅力を感じていました。理由その1。
そして理由その2。いちおー某メーカーの系列企業・関係企業ということもあり、会社の安定性に問題はなさそう。お金も標準水準は確保されてるし。しかも関東は関東でも東京じゃない!一応関西勤務の道も残されてるし、僕みたいな保守的都会コンプレックスの持ち主にとって、そこらへんはそこそこ重要。

まぁそんなこんなで理想と現実、夢と現の間でもがき苦しんでたわけですが、決断に至った最大の要素はズバリ「諦観」。
惰性と妥協で生きてきた我が人生、今更理想を追い求めても既に手遅れ。というかそんなの僕らしくない。物事なるようにしかならない。今更悩むんなら、てきとーに決めちゃってその後悩んでもいいだろー。
という、ずいぶん投げやりな判断基準にて決断に至りました。悩んだところで答えは出ない!


長々と無駄なことを書き連ねてしまいましたが、上に書いたことは多分自分に言い聞かせるためだけの文章です。よってヒト様が読むには著しく読みづらい部分もあると思います。が、今回だけはお許し下さい。
文章にすることで多少気持ちは固まってきた感じがします。これでよかったのか、正直未だに不安デスが、もう引き返せない。となると前進あるのみ!