関西遠征 その3

関西遠征3日目。今日は京都。大好きな街京都に足を踏み入れるも観光する暇すらないもどかしさに包まれながら会場を目指します。エレベーターの降りる階を間違え、違う会社の説明会場へ入りそうになったりしましたがなんとか無事会場入り。
本日は某総研会社のセミナーで、午前の「コンサル系セミナー」と午後の「ITソリューションセミナー」の二本立て。本来午前と午後は別々のセミナーなんですが、この際どちらも受けてやれということで午前、午後の両方に参加することにしました。朝から京都に行かねばならぬ、ということで早起きが辛かったデス。
まずは午前。コンサルティング業務に関するセミナーということで、僕の第一志望であるSEとは少し離れるんですが、シンクタンクの主要業務である研究調査およびコンサルティングって実際どういう仕事してるんだろー、っていうホントただの好奇心から受講してきました。たまにテレビとかで「なんとかかんとかの調べによると、…」とかでよくシンクタンク会社の名前とか聞きますよね。あれに興味があった、ただそれだけです。
セミナーは主に、司会者さんからの簡単な会社説明、実戦で働いてる人のコメントを収めたビデオ、そして現役のコンサルタントさんの業務内容説明の3つから構成されている、大手企業にありがちなセミナーでした。
会社説明はごくふつーでした。ふつー。
その後のビデオでは、実際に働いているコンサルタントさんらのコメントを編集したビデオだったんですが、これがまた眠いんですよ。各人がその人の思うことを思うように話しているコメントを、ホント何の演出も無く、ただ延々と続けていくだけ。登場した人数は凄かったですが、詰込み過ぎな感は否めず、途中から眠くて眠くてしかたありませんでした。よって内容はほとんど覚えてないです。
現役社員さんの実際の業務内容は、ホントに現在進行中のプロジェクトに関する内容説明とのこと。具体例を挙げての説明だったので非常にわかりやすく、すごく面白かったです。が、前のビデオで触発された睡魔がピークに達していたこともあり、我慢できずに聞き漏らしたところも数点ありました。勿体無い。
まぁ午前はこんな感じで、正直眠かったという印象が強いです。本命業種じゃないってことが緊張感に影響を及ぼしたのかもしれません。ともかく眠かった。


昼食にロッテリアでえびバーガーを食べた後、休む間もなく午後のセミナーに参加。
午後は「ITソリューションセミナー」ということで、いうなればSIerっぽい内容に関するセミナーでした。午前より本命に近いということもあり、気合を入れなおし、前のほうの座席に陣取ってセミナー受講開始!
午後のセミナーも午前とほぼ同様で、簡単な会社説明、実際に働いている人のビデオ、そして現役社員(ただし午前と違い2人)の業務説明の3つ仕立てでした。
説明会内容が多少違うとはいえ、同じ会社のセミナー。当然会社説明等午前と同じ説明を聞かされることになります。しかし、一日に二度目ともなると運営側もやっぱり慣れてくるのか、午前と同じ内容の説明でも午後のほうがわかりやすくスマートにまとめられた説明なんですよね。午後の説明のほうがわかりやすかったです。
ビデオに関してもそう。流石にビデオがなれるってことはないですが、ビデオの演出の仕方というか、午前が淡々とコメントを流し続けるだけだったのに対し、午後のビデオは実際のプロジェクトに携わった社員のうち4名にスポットを絞って話を聞いていく座談会&インタビュー形式。見易さというか眠さが段違いで、午後のビデオには挽きこまれるところがありました。
ビデオ後の現役若手社員の業務内容説明に関しても、午前では1名だったのに対して午後は2名と、気合の入り具合が違う感じがしました。こういう説明会を受けるたびに思うんですが、やっぱり現役社員さんの実際の業務に関する話を聞くのは物凄くタメになります。正直言って、僕が説明会に参加する理由は現場のナマの声を聞きたい、という一心からだったりします。Webとか雑誌とかで、多少はその業界・業務について理解を出来るかも知れませんが、そういう紙媒体・Web媒体の情報よりもナマの生きた情報のほうが得られる経験値が多いですよね。
セミナー終了後には希望者のみの質問会でした。質問会といっても残ってる社員さんに質問しにいくだけの簡単なものでしたが。先ほど説明されてた方の一人が、情報系大学院卒とのことだったので、同じような経歴の持ち主として「情報系卒業で得したこと、およびそのた系学科卒の人とのギャップはどのくらいなのか」ってことを聞こうと思ったんですが、とりわけ優れた質問とも思えなかったし、その社員さんの周囲に質問待ち学生がウジャウジャいたのでやめた。今度どこかで同じような経歴の人がいたら聞いてみます。


てなわけで一日終了。
教訓。「午前中のセミナーはやっぱり眠い。」
早起きする分眠くなるし、昼前と言うこともあってお腹も空く。集中できない因子だらけです。やっぱり予定は午後に入れるのがイチバンですね。
マジメに感想を書くと、やっぱりSEだなぁ、と。しんどいとかツライとかヤバイとか、悪いうわさはいくらでも聞きますが、他の選択肢が全くといっていいほど思い浮かばない。どの仕事もしんどいと思うんですよね。常々「出来ることなら働きたくない」とか思ってるダメ人間な僕にとってはなおさらです。それなら好きなことを仕事にでもしないと、後々続かない気がするし。
でも、他の業種も見てみたい、という願望はあります。僕は自信という要素が決定的に欠落している超保守的人間だったりするので、とりあえず得意分野(?)で一社ぐらい内定を貰える位にならないと、他業種に触手食指を伸ばす余裕なんて生まれ出ませんが、多少の自信と余裕が出てくれば、もうちょっと受験範囲を広げてみたいなぁ、とも思います。
余裕を生むためにも、まずは目の前のスケジュールをこなすのみ!明日は名古屋!