サマソニ2005 大阪 一日目

いまさら感漂いまくりですがこないだ行ってきたサマソニについてのマトメなんかを。

The Others

オープンエアステージのオープニング。記念すべきわが人生最初のサマソニアーティスト&ハジメテの生アーティストとなりました。正直言うとアザーズなんて名前しか聞いたことのない全くのノーマークアーティストだったんですが、見事にツボ。初ライブでしかもボーカルのクリクリヘアーのノリがよかったのも関係してるかもしれませんが、ストロークス系(?)な音も僕的には非常に好みだった。当初、Caesarsを見たいって言う連れの言葉に対して「それならBe Your Own Petからソニックステージ入っとこうよ」って言ってたんですが、これは見に来て正解でした。とりあえず「今後ちゃんと聴いてみるアーティストリスト」に追加。今サマソニ唯一の新規発掘アーティストとなりました。
初ライブでテンション上がり目の僕だったんですが、どーしても「Caesars見たい」という連れに仕方なく同行し、後ろ髪引かれつつも途中退場。

Caesarsとか

Caesars見てついでにグッズも買おう」と言ってインテックスへ向かったはいいものの、さすがはCaesars(もといさすがはiPodCMアーティスト)。ソニックステージ前は既に怒涛の行列。グッズ売り場へ入るにも1時間半待ちというアホな状態に。流れは速かったのでどちらも入ろうと思えば入れたんですが、アザーズを見て「オアシスは前のほうで見ねば、そのためなら如何なる犠牲も」と変なスイッチが入ってた僕は一刻も早くオープンエアへ帰りたかった。「お前もオアシス前のほうでみたいだろ?なら早く帰らないと」とか「何かを得るためには犠牲は(ry」とか必死で連れを説得し、インテックスを後にする。結局インテックスではおにぎりを買い食いしたのみでした。

RIP SLYME

オープンエアでは戻ったころにはリップスライムがステージに立ってました。さすがはリップスライムアザーズのときよりも人が増えてた。ハイネケンを飲みながら遠目でマターリ。

Yellowcard

朝から水やら何やら飲みっぱなしだったのでオーディナリーズ前にトイレいっとこうってことになったんですが、見事にリップスライム終了後の大混雑に巻き込まれた。結果、Yellowcardは大半をトイレ前行列から眺める程度に終わる。Yellowcardについては「ヴァイオリニストがいる変わったバンド」って程度の認識しかなかったんですが、やっぱりヴァイオリニストがいる面白いバンドでした。途中そやつがMCで大阪のことを「トーキョー」って言って暖かなブーイングを浴びたり、何かと微笑ましいステージでした。

The Ordinary Boys

本日のメインストリーム(オーディナリー⇒カサビアンウィーザー⇒オアシス)の1番手。前作は結構聞き込んだものの、新作は店頭試聴の1回のみとほとんど予習なしで望んだ彼らのステージだったんですが、セットリストが新作・前作ほぼ半々だったため予想以上に満喫。「ミンナ、ハネロ!」とか日本語MCも冴えまくりでした(w 「オーディナリーズでここまで興奮するとは」ってぐらいテンションは上がりっぱなし。先が怖くなる。

ASIAN KUNG-FU GENERATION

オーディナリーズ以降はずっとステージ前にいる予定だったんだけど、連れが予想以上に早くダウン。倒れたりされても困るのでとりあえず一旦ステージ前から脱出し、座れるところで休憩することに。ボーカルの後藤氏が「音楽を始めるキッカケになったオアシスと音楽性に影響を与えてくれたウィーザーと同じステージでやれるのが嬉しい」って言ってたのには、「お前ら昨日(前日のサマソニイブin名古屋)でも同じこと言ってたやん」と思ったが、それを知ってなお感動させられた。アジカンには悪いけどメインストリーム唯一ステージ前で見なかったということと他のインパクトが強すぎたってこともあり、MC以外ほとんど記憶にない。アジカンは結構好きな部類に入るんだけど、この日は完璧にオマケになっちゃってましたね。

KASABIAN

だいぶグロッキーだった連れですが「Kasabianからは見ないと」と身体に鞭を打ってまたステージ前へ。
カサビアンは「めっちゃカッコ良かった」の一言に尽きますねー。かっこいいっていうか、セクスィーだよなー。「セルジオっ、足長っ!」とか「シャツ超ピンク!」とかそんなことばっかり考えてましたよ(笑) あんだけカッコイイ音楽が作れて、あんだけカッコエエんだからもう怖いものなしだなー(?)
僕がいた位置がよかったのか、周りはみんなノリノリ。僕のテンションも天井知らずで上がり続ける。とりあえず"K.I.L.L"は叫んでおいた。そのままWeezerへ突入。

Kasabian サマソニ(東京)のセットリスト。大阪は見つからなかった(´Д`)
http://blog.bmgjapan.com/rock/archives/2005/08/post_62.php

Weezer

やばい!ウィーザー!やばい!
Oasisに関してはセットリストをシミュレーションしたり普段から聴きまくったりと他と気持ちの入りようが一段階違うから除外するとしても、ウィーザーのライブがこんなにイイとは思わなかった!
ステージ開始前、それまでの疲れが一気にピークへ突入。腰が痛いわ足が痛いわで死にそうな感じだった。ステージ開始が15分程度遅れたりとジリジリと体力が削られてたんだけど、彼らが登場した瞬間からそんなことキレイサッパリ忘れてました。
まずセットリストが最高(以下参照)。新しいアルバムが主体になるのかなーと思ってたら、1stから新作まで満遍なく演奏され、「出し惜しみのない選曲」って感じでした。

セットリスト。
M1. PHOTOGRAPH
M2. UNDONE (THE SWEATER SONG)
M3. WE ARE ALL ON DRUGS
M4. WHY BOTHER ? (ブライアンがヴォーカルを担当)
M5. EL SCORCHO
M6. NO ONE ELSE
M7. PERFECT SITUATION
M8. FALL TOGETHER (スコットがヴォーカルを担当)
M9. ISLAND IN THE SUN
M10. BEVERLY HILLS
M11. BUDDY HOLLY
M12. HASH PIPE
M13. SAY IT AIN’T SO
M14. SURF WAX AMERICA
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/weezer/news.html

Weezerに関しては特別予習をしたわけじゃないんだけど、普段から結構聴きまくってたこともあり、曲が流れるたびに頭がおかしくなりそうなぐらいに興奮。しかも周りは全員Weezer好きが集まってるわけで、周りもみんなそんなテンションなんですよ!普段周囲に音楽的な興味が一致する人がいない分、それだけですっごい感動。さらに、視線を向ける先にリヴァースが居て、これまた視線を動かす先にはスコットが居たりするわけですよ!これが感動せずにいられるか!ヤバイよホント!
終止半泣きで感動に浸ってたわけですが、"Island In The Sun"からの選曲はマジ殺人的。個人的に特別好きな"Say It Ain't So"のイントロが流れだしたあたりはマジ泣きしそうなのを堪えるので必死。あぁもう、やっぱWeezerは最高だよチクショウ!
とてもよかったWeezerのステージでした。が、終了直前のモッシュに飲み込まれて徐々に見えなくなる連れを目の当たりにし、なんか後味の悪い終わり方になっちゃいました。結局連れは「前過ぎると逆に見えない(あんま背が高くないため)」とオアシスを目前にして後方へ撤退してしまいました。無理させてゴメンよ。これが唯一の心残り。

Oasis

Weezerが終わって放心状態のまま時を過ごすこと20分。
会場に"Fuckin' ..."が流れてメンバー登場!
キター!生オアシス!生リアム!これ見ただけでもう「あぁ、来た甲斐あったなぁ、13000円払った甲斐あったなあ」ってもんです!
そのオアシス。リアムが今日はグラサンじゃなくてリヴァースがつけてたみたいなマジメメガネでしたが、そのほかはディスプレイ越しに見たオアシスと変わりアリマセン。タンバリン加えるリアムを生で見ることになろうとは!始まる前から泣きそうな僕。ちなみに僕の位置からはアンディがよく見えました。

セットリスト。
TURN UP THE SUN
LYLA
BRING IT ON DOWN
MORNING GLORY
CIGS & ALCOHOL
THE IMPORTANCE OF BEING IDLE
A BELL WILL RING
LIVE FOREVER
THE MEANING OF SOUL
MUCKY FINGERS
CHAMPAGNE SUPERNOVA
ROCK ‘N’ ROLL STAR
WONDERWALL
DON’T LOOK BACK IN ANGER
MY GENERATION
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/Oasis/

ステージは予想通り"Turn Up The Sun"で始まる。僕はステージ前に居たんですが、曲が始まると同時に一気に加熱。ライラが終わる辺りまで揉みくちゃにされながら必死で叫んでました。
オアシスに関してはあんまり言うことないんだよなー。欧州ツアーのセットリストを見たりして熱心に予習をしてたせいでオドロキ的なことがなかったこともあり、大体予想通りのステージ。とはいえ予想通りのレベルが違う。ここ数年であんなに興奮したのはハジメテってぐらい興奮したし、普段の僕からじゃ考えられないぐらい叫びまくってたし、もうはじけにはじけてたんですが。とにかく終止オエィシスを凝視しながら全曲熱唱してました。
特に最後。"Champagne ..."からの定番曲の流れが最高過ぎ。"Rock'n'Roll Star"のイントロでまた泣きそうになり、"Wonderwall"でまた泣きそうになり(ry ともかく大好きな"Live Forever"以降はずっと目がうるうるしてました。
で、"Don't Look Back In Anger"の大合唱ですよ。反則ですよアレ。大合唱過ぎてノエルの声聞こえないし(笑) ステージ前に居た僕の周りはモチロンとして、後ろのほうでもみんな歌ってたとかいうからスゴイ曲ですよねぇ。実際僕の友人はあの大合唱聞いて感動したとかで翌日1st買ったそうです。(後々気付いたんだけど、ドンルクは1stじゃないんだけどなぁw) 後から聴いた話じゃ兄さんがドンルクのサビを客に歌わせたのは日本じゃ今回の大阪がハジメテだとか。そんな場に居れたことがすごく嬉しいです。

そんなこんなで大合唱も終わり、締めは定番マイジェネレーション。マイジェネが始まったときは、「え、アンコールなしでいきなりマイジェネ?」とちょっと(というかものっそい)残念な気がしましたが、僕にセットリストを変える力があるわけでもなく、泣く泣く終了を見守りました。"Songbird"とかも見たかったなーと思うも、それはまた今度単独に行ったときにでも、ということで。

結論。OasisはやっぱOasisだった。あとリアム最高。



マトメ。

そんなこんなで僕のハジメテのサマーソニックは幕を閉じました。サマソニみたいなフェスはおろか、ライブすら初体験だった僕にとって今回のサマソニはヒジョーに素晴らしい体験となりました。学んだことも幾つか。なんてーかねー、ライブに行く人の気分が良く分かった。これが一つ目。あれは病みつきになるわなぁ、と。
貴重な体験その2は予習の必要性を実感したことですかね。知ってる曲のときと知らない曲のときの気持ちの高揚具合は天と地ぐらいの差があります。知ってる曲(好きな曲)が流れたりするとそれこそ脳内麻薬分泌しっぱなしになったりしますが、知らない曲だとなんかイマイチノリ切れなかったりすることも。知らないアーティストを発掘するという楽しみ方もアリですが、一体感を楽しむには予習は必要不可欠なんだなーと痛感。次行くことがあればじっくり予習してからにしよーと思った。
んで3つめ。「サマソニは2日行くべきである」ってこと。今回僕の見たいアーティストは大阪1日目にギッシリ詰まっておりました。だから当然「1日目だけでいいや」って感じで1日券での参戦になったんですが、見たいのが詰まりすぎるとグッズとか買ってるヒマがない。昼飯もオニギリ二つしか食べれなかったし、結局オープンエアステージ以外のものはイッコも見れなかったりといろいろ余裕が無さ過ぎた。いろんなものを随分犠牲にしてコレかと思うと、2日行って見たいものは見て、買いたいものは買って、食べたいものは食べて、って感じで十分に楽しむべきだなぁ、と。次回は2日券決定。


めっちゃ楽しかったです。ここ数年で一番楽しかった。洋楽好きでよかったなー、って心から思える、そんな一日でした。